![]() |
![]() |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ EMA事務局通信125 2009/10/06 ■□ 正会員ご紹介のお願い 〜 下半期(10月〜3月)のご入会は会費が半期分となります 〜 □■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 会員及び関係者各位 いつもお世話になっております。 一般社団法人モバイルコンテンツ審査・運用監視機構(EMA)事務局で す。平素は当機構の活動にご協力いただき大変ありがとうございます。 EMAでは、当機構の活動にご賛同、ご参加いただける個人・法人の会 員のご入会及びご紹介をお願いしております。 10月8日(木)からは、新たに「サイト表現運用管理体制認定制度」がス タートします。コミュニティサイトの認定制度とあわせて、青少年の 閲覧に配慮した領域が更に広範となることを目的としています。 また、認定制度に加え、社会的な要請であるモバイルサイトの健全な 運営に向け、第三者機関として包括的な施策を展開してまいります。 ◆コミュニティサイト及び表現系サイトのセルフレイティング支援 活動 ◆啓発・教育コンテンツの拡充とプログラム開発 青少年を犯罪被害から守るための保護施策をはじめ、モバイルイン ターネットを健全に利活用できるよう環境を整備するのはEMAの使命 です。 また、EMAの活動はモバイルインターネット業界の健全な発展にも寄 与するものと考えています。 しかしながら、EMAの使命を推進していくには部会・WG活動へ多くの 方にご参加いただくとともに財政的な支援が必要です。会員の皆様 に拠出いただく会費は公正中立なEMAの活動を支える貴重な財政基盤 となっています。 多くの有志の方々にEMAの活動にご賛同いただき、会員としてご参加 くださる個人・法人様のご紹介を是非ともよろしくお願いいたします。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ 正会員5つ特典 ◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◇ EMAが行うセミナーや講習会に会員優遇価格で参加可能 ◇ 審査料金は10パーセント割引が適用 ※予備審査料金、運用監視料金は割引対象外 ◇ EMAの社員として総会での議決権1票が付与 ◇ WG(ワーキング・グループ)、部会に参加可能 ◇ WG(ワーキング・グループ)、部会設置の発議権あり ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ 入会金・年会費 ◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【入会金】 1口につき 6万円 【年会費】 1口につき12万円(年会費は毎年4月1日〜翌年3月31日分) ◇ 10月〜3月に入会される場合: ◆入会された年度のみ年会費が1口につき6万円になります。 ◆次年度以降の年会費は1口につき12万円です。 ◇ 1口からお申込み可能ですが、法人様にはなるべく3口以上のお申 込みにご協力をお願いしております。 ----------------------------------------------------------------- 入会案内、機構概要が以下にございます。ご紹介時に必要に応じてご 利用くださいますようお願いいたします。 ◇ 入会案内 http://ema.mcf.or.jp/application/member.html ◇ 機構概要 http://ema.mcf.or.jp/organization/index.html 皆様のご理解、ご協力を賜りますようよろしくお願い申し上げます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 発信元/一般社団法人モバイルコンテンツ審査・運用監視機構(EMA) 〒106-0031 東京都港区西麻布1-4-38 千歳ビル3階 http://ema.mcf.or.jp/ http://ema.mcf.or.jp/m/(携帯サイト) ◆事務局通信の登録及び解除は下記Webサイトからお願いします。 http://ema.mcf.or.jp/news/index.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ |