ホーム
|
設立趣旨
|
総会
|
EMA概要
|
プレスリリース
|
事務局通信
|
会員一覧
|
各種お申し込み
|
会員サイト
HOME
>
事務局通信
2013年度 事務局通信
事務局通信430
2014.03.31
【2014年5月開始】モバイルコンテンツ運用管理体制認定制度の認定基準及び審査・運用監視料金公開のお知らせ
事務局通信429
2014.03.31
EMA認定制度 スマートフォン向けアプリケーション認定発表
事務局通信428
2014.03.24
審査・運用監視料金の表記変更(外税表示へ変更)に関するお知らせ
事務局通信427
2014.03.14
EMA認定制度 スマートフォン向けアプリケーション認定発表
事務局通信426
2014.03.11
2014年度EMA正会員 更新お手続のご案内
事務局通信425
2014.03.10
【政府広報オンライン・ラジオ番組】なるほど!ニッポン情報局「青少年の安全・安心なインターネットの利用」のご案内
事務局通信424
2014.03.07
【内閣府】春のあんしんネット・新学期一斉行動について
事務局通信423
2014.02.28
EMA認定制度 スマートフォン向けアプリケーション認定発表
事務局通信422
2014.02.28
【警察庁/報道発表】平成25年中の出会い系サイト等に起因する事犯の現状と対策について
事務局通信421
2014.02.20
【内閣府】「平成25年度 青少年のインターネット利用環境実態調査」調査結果(速報)の公表」
事務局通信420
2014.02.17
iOSの青少年保護システムに関するアンケートへのご協力のお願い
事務局通信419
2014.02.14
EMA認定制度 スマートフォン向けアプリケーション認定発表
事務局通信418
2014.02.13
【コラム第36回】『迷惑メール相談センターのご案内』
事務局通信417
2014.02.10
モバイルコンテンツ運用管理体制認定制度の認定基準及び解説書に対するご意見募集
事務局通信416
2014.01.31
iOSの啓発・教育資料に関するアンケートへのご協力のお願い
事務局通信415
2014.01.31
EMA認定制度 スマートフォン向けアプリケーション認定発表
事務局通信414
2014.01.30
【スマートフォンの利用者情報等に関する連絡協議会】アプリケーション・プライバシーポリシーに関するアンケートのお願いについて
事務局通信413
2014.01.30
EMA啓発・教育プログラム 新コンテンツ公開のお知らせ
事務局通信412
2014.01.29
健全コミュニティ・表現系基準検討合同WG 開催のご案内
事務局通信411
2014.01.16
【安心ネットづくり促進協議会共催】「内閣府フォーラム in 埼玉、宮城、福岡」参加者募集について(急募)
事務局通信410
2014.01.15
EMA認定制度 スマートフォン向けアプリケーション認定発表
事務局通信409
2014.01.07
【DSC、DiTT主催】「デジタル新年会2014」のご案内
事務局通信408
2014.01.06
「理事の辞任」について
事務局通信407
2013.12.27
官民ボード アクセス制御機能に関する技術の研究開発情報の募集について
事務局通信406
2013.12.27
感謝をこめて 〜 年末のご挨拶 〜
事務局通信405
2013.12.20
EMA認定制度 スマートフォン向けアプリケーション認定発表
事務局通信404
2013.12.10
【コラム第35回】『大きな転換期』
事務局通信403
2013.12.04
代表理事交代のお知らせ
事務局通信402
2013.12.04
コミュニティサイト運用管理体制認定制度 2013年度上半期 審査・運用監視状況のご報告
事務局通信401
2013.11.22
EMA認定制度の認定基準及び概説書改定のお知らせ
事務局通信400
2013.11.15
EMA認定制度 スマートフォン向けアプリケーション認定発表
事務局通信399
2013.11.14
【I-ROI主催】「変容するソーシャルリスクとソーシャルメディアガイドラインの動向」ご案内
事務局通信398
2013.11.14
【警察庁/報道発表】コミュニティサイトに起因する児童被害の事犯に係る調査結果について(平成25年上半期)
事務局通信397
2013.11.01
健全コミュニティ・表現系基準検討合同WG 開催のご案内
事務局通信396
2013.10.31
EMA認定制度 スマートフォン向けアプリケーション認定発表
事務局通信395
2013.10.28
「高校生ICT Conference 2013サミット」開催と参観者募集のご案内
事務局通信394
2013.10.21
【内閣府】「青少年のインターネット利用環境づくりフォーラム」の開催について
事務局通信393
2013.10.18
官民ボード 情報セキュリティ 国際キャンペーン EMA協力企画ページ公開のお知らせ
事務局通信392
2013.10.17
【東京都教育委員会主催】平成25年度 ICT教育フォーラム開催のご案内
事務局通信391
2013.10.16
【コラム第34回】『高校生が教える、世界一ウケたい授業』
事務局通信390
2013.10.15
EMA認定制度スマートフォン向けアプリケーション認定発表
事務局通信389
2013.10.10
【東京都消費者月間実行委員会主催】くらしフェスタ東京2013 「交流フェスタ」開催のご案内
事務局通信388
2013.10.09
【おやじ東京主催】フォーラムおやじの会 IN TOKYO2013「知らないでは済まない!便利なスマホに潜む危険」
事務局通信387
2013.09.30
EMA認定制度スマートフォン向けアプリケーション認定発表
事務局通信386
2013.09.20
「高校生 ICT Conference2013 in 大分」開催と参観者募集のご案内
事務局通信385
2013.09.19
【GLOCOM主催】シンポジウム「新しいビジネスモデルとしてのソーシャルゲーム」のご案内
事務局通信384
2013.09.18
【コラム第33回】『スマートフォンによるゲームのパラダイムシフト』
事務局通信383
2013.09.13
EMA認定制度スマートフォン向けアプリケーション認定発表
事務局通信382
2013.09.12
【警察庁/報道発表】「平成25年上半期の出会い系サイト等に起因する事犯の現状と対策について」
事務局通信381
2013.09.10
【セミナーご案内】総務省「スマートフォン安心安全強化戦略」及び「アプリ向けプライシーポリシー作成支援ツール」について
事務局通信380
2013.09.06
EMA認定制度の認定基準及び概説書 改定案に対するご意見募集
事務局通信379
2013.09.05
アプリ向けプライバシーポリシー作成支援ツールを無償公開(KDDI株式会社、株式会社KDDI研究所)
事務局通信378
2013.09.05
【総務省】「スマートフォン安心安全強化戦略」、「平成25年度青少年のインターネット・リテラシー指標等」の公表について
事務局通信377
2013.09.03
「あんしんモード」にアクセス制限ブラウザ機能を追加(株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ)
事務局通信376
2013.08.30
「高校生 ICT Conference2013 in東京、in北海道」開催と参観者募集のご案内
事務局通信375
2013.08.30
EMA認定制度スマートフォン向けアプリケーション認定発表
事務局通信374
2013.08.19
【コラム第32回】『もしネット上でトラブルが起きてしまったら〜違法・有害情報相談センターのご紹介〜』
事務局通信373
2013.08.15
EMA認定制度スマートフォン向けアプリケーション認定発表
事務局通信372
2013.08.01
「理事の辞任」について
事務局通信371
2013.07.31
EMA認定制度第41回認定及びスマートフォン向けアプリケーション認定発表
事務局通信370
2013.07.25
JASGAの自主規制によるソーシャルゲームプラットフォーム運営体制認定の審査業務へのご協力について
事務局通信369
2013.07.22
【コラム第31回】『ネットを賢く使える大人になろう』
事務局通信368
2013.07.12
EMA認定制度スマートフォン向けアプリケーション認定発表
事務局通信367
2013.07.11
官民ボード 情報セキュリティ・ポータルサイト「ここからセキュリティ!」夏休み特集 EMA連動企画ページ公開のお知らせ
事務局通信366
2013.07.08
「高校生 ICT Conference2013 in大阪、in奈良」開催と参観者募集のご案内
事務局通信365
2013.07.05
【総務省】利用者視点を踏まえたICTサービスに係る諸問題に関する研究会提言「スマートフォン安心安全強化戦略」(案)に対する意見募集について
事務局通信364
2013.07.04
【一般財団法人ソフトウェア情報センター主催】SOFTIC著作権セミナーのご案内
事務局通信363
2013.06.28
EMA認定制度スマートフォン向けアプリケーション認定発表
事務局通信362
2013.06.25
健全コミュニティ・表現系基準検討合同WG 開催のご案内
事務局通信361
2013.06.19
官民ボード 情報セキュリティ・ポータルサイト 「ここからセキュリティ!」夏休み企画へのご協力のお願い
事務局通信360
2013.06.18
【コラム第30回】『青少年の利用実態に即した対応の必要性』
事務局通信359
2013.06.14
EMA認定制度スマートフォン向けアプリケーション認定発表
事務局通信358
2013.06.07
コミュニティサイト運用管理体制認定制度 2012年度審査・運用監視状況のご報告
事務局通信357
2013.05.31
EMA2013年定時会員総会のご報告
事務局通信356
2013.05.31
EMA認定制度スマートフォン向けアプリケーション認定発表
事務局通信355
2013.05.30
EMA認定制度の認定基準概説書改定のお知らせ
事務局通信354
2013.05.28
【コラム第29回】『違法配信の変化と新たな対策 〜安心して音楽を楽しむことができる環境作り〜』
事務局通信353
2013.05.21
第8回啓発・教育プログラム部会開催のご案内
事務局通信352
2013.05.20
【セミナーご案内】「インターネット選挙運動解禁」にあたって
事務局通信351
2013.05.15
EMA認定制度スマートフォン向けアプリケーション認定発表
事務局通信350
2013.05.14
【警察庁/報道発表】「コミュニティサイトに起因する児童被害の事犯に係る調査結果について(平成24年下半期)
事務局通信349
2013.05.09
インターネット選挙運動解禁に係る公職選挙法の一部改正に伴う各種ガイドライン等の公表について
事務局通信348
2013.05.08
【コラム第28回】『子どもたち自身が「考える」授業づくり
』
事務局通信347
2013.04.30
EMA認定制度スマートフォン向けアプリケーション認定発表
事務局通信346
2013.04.25
代表理事の堀部政男が平成25年度消費者月間内閣府特命担当大臣表彰を受賞しました!
事務局通信345
2013.04.18
【コラム第27回】『「スマホとSNS時代」で大切にしたいこと』<後編>
事務局通信344
2013.04.16
2013年定時会員総会・懇親会開催のお知らせ
事務局通信343
2013.04.15
EMA認定制度スマートフォン向けアプリケーション認定発表
事務局通信342
2013.04.08
おかげさまで設立5周年を迎えました!
事務局通信341
2013.04.04
【コラム第26回】『「スマホとSNS時代」で大切にしたいこと』<前編>
事務局通信340
2013.04.02
JASGAの自主規制によるソーシャルゲームプラットフォーム運営体制認定に関するトライアル審査への協力
事務局通信339
2013.04.01
諮問委員会からの答申書の発表
認定基準
設立趣旨
総会
EMA概要
プレスリリース
スケジュール
事務局通信
各種お申し込み
会員お申し込み
会員サイト
関連リンク
個人情報保護方針
サイトマップ