![]() |
![]() |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ EMA事務局通信459 2014/08/06 ■□ 【総務省】ICTサービス安心・安全研究会 「青少年インターネットセッション 議長レポート」の公表 □■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 会員及び関係者各位 いつもお世話になっております。 モバイルコンテンツ審査・運用監視機構(EMA)事務局です。 平素は当機構の活動にご協力いただき誠にありがとうございます。 総務省では、2014年(平成26年)2月から、「ICTサービス安心・安 全研究会(座長:新美育文明治大学法学部教授)」を設置し、電気 通信サービスに関する消費者保護やプライバシー保護等の様々な利 用環境整備を検討しています。同年5月に開催された第2回会合にお いては、青少年保護の枠組みについても検討を行いました。 その研究会の下、2回にわたり「青少年インターネットセッション (議長:新美座長)」が開催され、青少年のインターネット利用環 境整備に関わりのある有識者、通信事業者、関係団体等が一堂に介 し、青少年の安心・安全な利用環境整備に係る現状と課題について 広く意見交換が行われました。 その議論を踏まえ、ICTによる2020年代創造のための青少年保護・ 育成の在り方として「議長レポート」が取りまとめられ、7月の第 3回会合に報告されました。 その資料が公表されましたので、ご案内いたします。 是非、ご一読ください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【総務省】 ○総務省 ICTサービス安心・安全研究会(第3回) http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/ict_anshin/02kiban08_03000170.html 「青少年インターネットセッション 議長レポート」 http://www.soumu.go.jp/main_content/000306092.pdf 青少年インターネットセッション 議長レポート(概要) http://www.soumu.go.jp/main_content/000306094.pdf ◆◇ ICTサービス安心・安全研究会 http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/ict_anshin/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 発信元/一般社団法人モバイルコンテンツ審査・運用監視機構(EMA) 〒106-0031 東京都港区西麻布1-4-38 千歳ビル3階 http://ema.mcf.or.jp/ http://ema.mcf.or.jp/m/(携帯サイト) http://ema-edu.mcf.or.jp/ (啓発・教育ポータル) ◆事務局通信の登録及び解除は下記Webサイトからお願いします。 http://ema.mcf.or.jp/news/index.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ |